ケニアについて

世界第2位の生産国であり、年間約40万トン生産されています。アフリカ産の中でも最大の茶園があり、新興の茶葉生産国です。主にヨーロッパ諸国へ輸出されており、ブレンド用原料や飲料原料に使われています。

ケニア
CTC製法が主流なため味にムラがなく、適度な渋みと深い味わいが特徴です。

歴史
イギリス人の退職技術者などが、経営技術を活用する新天地として東アフリカに着目。 彼らは充分な科学調査の後、1903年にケニヤで栽培実験を試み、その成功に基づいて1924年以降本格栽培に移りました。 現在ではケニヤ、ウガンダ、タンザニア、マラウィ、モザンピクまで広がり、インド、セイロンに迫る大茶産地になっています。

ケニヤ紅茶の歴史 ケニヤの最初の茶の苗木は、1903年にG.W.L.ケインによってインドからケニヤに紹介され、ナイロビの近くのLimuru (リムル) に植えられた。 これらの茶樹のいくつかは、今もMabroukie (マブローキー) 茶園の中に歴史の面影を残しながら、大きな木に成長しています。

ケニヤに最初にお茶が植えられた当時は、Limuru (リムル) やKericho (ケリチョ) に2〜3の個人農家が茶園を作っていたが、100年経った現在、ケニヤは世界の主導的な茶生産国のひとつになっています。

茶産地の気候風土 ケニヤの茶産地は、熱帯で、火山の赤い土壌、年間降雨量1,200〜1,400mmで、よく晴れた日が長期間続き、お茶の育成に最適な気候である。 茶園のある地域は1,500〜2,700メートルの間にあるGreat Lift Valleyの東と西の両高地に広がっている。 茶樹の種類 初めは、殆どの茶園で苗木が植えられました。

科学的な新しい研究によって、高生産品種のクローナル種 (ハイブリッド種) が植えられている。 これまでのところ、ケニヤ紅茶研究財団 (TRFK) は、47以上の高品種のクローナルティーを開発している。 ケニヤの茶産地では、土壌の栄養を補充するために、規則的に天然肥料は使用されるが、化学物質の肥料は使用しないので、オーガニック茶としても知られています。

ケニヤ紅茶の品質 高品質のケニヤ紅茶は、上から2枚の若葉と芯芽で作られます。 若い茶葉は一度摘まれた後、7〜14日の期間をおき、年間通して摘まれている。 ケニヤ紅茶は殆どがCrush,Tears & Curl (CTC) 製法でCTC茶が生産されています。 ケニヤは世界でも良品質のCTC紅茶を生産する茶産地となり、そのユニークな芳香と風味で世界中に広まっています。

ちょっと一息 お茶のよもやま話


日本茶Blog

Loading...